【ペア割あり】夫婦や友達とお得に通えるパーソナルトレーニングジム5選|全国版

「夫婦で一緒にダイエットをはじめたい」
「友達と一緒に楽しくパーソナルジムに通いたい」
「カップルで一緒に運動不足を解消したい」

このような理由で、夫婦や友達と一緒に通えるジムを探している方は多いのではないでしょうか。
料金が高めなパーソナルジムもペアで通えば安くなるのでは?と気になっている方も少なくないと思います。

先に結論をお伝えすると、全国にはペアで通えるパーソナルジムはあります!そして、ほとんどのジムでペアでの割引特典が用意されています。

そこで今回は、夫婦や友達とペアでお得に通えるパーソナルトレーニングジムをご紹介します。
都道府県別にもまとめているので、お住まいの地域から探したい方は下記の記事をご確認ください。

ペアで通えるパーソナルトレーニングジム5選
特徴 店舗情報
ライザップ ペア専用コースあり 全国約120店舗
エクササイズコーチ ペア専用コースあり 全国約40店舗
アップルジム ペア割引あり 関東40店舗/大阪1店舗
アウトライン ペア割引あり 東京・神奈川中心に30店舗
ラスタイル ペア割引あり 東京3店舗/大阪1店舗

正直トレーニングは辛くて楽しくはないですよね(笑)でもペアでジムに通うことができれば互いに切磋琢磨しながら楽しく通うことができますよ!トレーニングは何よりも継続することが大切ですからね!!

佐藤 誠

パーソナルトレーナー歴10年。トレーナーとして活動しながら、女性向けパーソナルトレーニングジムのプロデュースや企業向けレッスンを提供するなど幅広く活動。そして、自身が父親になったことをきっかけに、ママさん達の大変さや産後のカラダに対する悩みが多いことを痛感し、mamaトレを立ち上げる。
【保有資格】健康連動実績指導者/タイ政府公認タイ伝統医療協会認定タイ古式マッサージセラピスト/子ども身体運動発達指導士/介護予防予防連動指導員etc

LINEにてダイエットやトレーニングに関するご相談もお受けしています♪
ジム選びにお困りの方もお気軽にお問い合わせください!

パーソナルジムは夫婦や友達と通える?


そもそもパーソナルジムは夫婦や家族、友達と一緒に通うことができるのか気になりますよね。
辛いトレーニングも夫婦や友達と一緒に通うことができれば楽しく安心して通うことができますからね。

ご安心ください!ペアで通えるパーソナルジムは意外とたくさんあり、実際にペアでジムに通われている方も増えてきています。
ペアでのパーソナルジムはこんな方におすすめ
  • 夫婦や友達と運動不足を解消したい
  • 結婚式に向けて夫婦でダイエットしたい
  • 一人でジムに通うのは不安
  • できるだけ料金を抑えたい

ペア割や夫婦割などの特典はある?


ペアで通えるパーソナルジムを探されている方の中には、ペアでの割引や特典があるのか気になっている方も少なくないはず。
夫婦や友達と楽しく通えて、料金も安くなるなら一石二鳥ですよね。

こちらもご安心ください!今回ご紹介する全てのパーソナルジムで、ペア割引などの特典が用意されているのでお得に通うことができますよ。

パーソナルジムにペアで通うメリット


料金が割引になる以外の、パーソナルジムにペアで通うメリットをお伝えしていきます。

ジムにペアで通うメリット

  • 一人で通う心細さや不安が解消
  • 切磋琢磨しながら楽しく通える
  • 共通の趣味で絆が深まる

一人で通う不安が解消

パーソナルジムに対する敷居の高さを感じている方も多いと思いますが、ペアで通うことができれば安心して通うことができますよね。
入会後もトレーナーと個室で、マンツーマンで過ごすのに対して不安な方も少なくないと思います。
このような不安材料もペアで通うことで、少なからず解消されると思います。

切磋琢磨しながら楽しく通える

過去にジムに入会はしたものの、行かなくなってしまったという経験をしたことがある方は多いと思います。
何事も継続することが一番難しいですが、特にダイエットやトレーニングを継続するためのモチベーションの維持は大変ですよね。

正直、トレーニングって辛いですからね、、、

そのため、心が折れそうになった時に励まし合えるパートナーの存在はとても大きいと思います。
ペアトレーニングであれば、一人で黙々とトレーニングするより楽しくなること間違いなしです!

共通の趣味で絆が深まる

夫婦であれば共通の趣味を持つことが、夫婦円満の秘訣とも言われたりしますよね。
トレーニングは、ダイエット効果だけでなく心身の健康増進への効果も大です。
そのため、夫婦が健康で円満に過ごすための共通の趣味としてトレーニングはとてもおすすめです。

パーソナルジムにペアで通うデメリット


パーソナルジムにペアで通う場合のデメリットについても確認しておきましょう。
せっかく仲良くはじめたにも関わらず、後々ジム通いが原因で仲が悪くならないように事前に確認しておきましょう。

ジムにペアで通うデメリット

  • マンツーマンサポートよりは劣る
  • お互いのスケジュールが合わない
  • 一人が退会する場合の対応

マンツーマンサポートよりは劣る

パーソナルトレーニングの最大の魅力は、パーソナルトレーナーによる手厚いマンツーマンサポートだと思います。
しかし、ペアトレーニングの場合はトレーナー1名に対してお客様が2名の為、少なからずマンツーマンでのサポートよりは劣ってしまいます。

トレーニングメニューもある程度同じ内容のメニューが組まれることが一般的なので、お互いの目的が近い人と一緒に通うことをおすすめします。

お互いのスケジュールが合わない

ペアで通う場合の一番の懸念点は、お互いのスケジュールが合うかどうかだと思います。
トレーニング効果を最大限得るためには、週2回くらいのペースで通うのがおすすめです。
そのため、事前に決めたペースでお互いの都合が合わせられるかがとても大切です。
また、パーソナルジムの各コースには有効期限が設けられているため、お互いの都合がなかなか合わず有効期限を過ぎてしまうのは絶対避けたいですね。

どちらか一方が急遽キャンセルとなった場合の対応については、ジムによって異なるため事前に確認しておきましょう。

一人が退会する場合

事情によりどちらかがジムに通えなくなるケースも考えられます。
その場合、一般的には二人ともが退会するか、もう一人の方だけ別のコースに入り直す必要が出てきます。
どちらか一方が退会する場合についてはジムによって対応が異なるため事前に確認しておきましょう。

ペアで通えるパーソナルトレーニングジム5選


ここからは夫婦や友達などペアで通えるパーソナルジムをご紹介していきます。
まずは、ペアで通えるパーソナルジムとして全国展開しているおすすめのパーソナルジムをご紹介します。

ペアで通えるパーソナルジム5選
特徴 店舗情報
ライザップ ペア専用コースあり 全国約120店舗
エクササイズコーチ ペア専用コースあり 全国約40店舗
アップルジム ペア割引あり 関東40店舗/大阪1店舗
アウトライン ペア割引あり 東京・神奈川中心に30店舗
ラスタイル ペア割引あり 東京3店舗/大阪1店舗

ライザップ:全国約120店舗

ライザップ公式HPより引用

ライザップは、テレビCMでもお馴染みの短期ダイエットジムの業界最大手のパーソナルジムです。
ライザップの特徴は、業界最大手ということもあり短期間で痩せるための独自のメソッドサポート体制が充実しています。
ライザップは高額のイメージもあるかと思いますが、ペアトレーニングコースであればお得に通うことができるのでおすすめです。

無料カウンセリング実施中!
ライザップはこんな方におすすめ
  • 短期間で結果にコミットしたい方
  • 食事サポートも必要な方
  • 高級感のあるジムでトレーニングしたい方

ライザップのペアトレーニングコースについて、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

東京在住の方で、女性同士で通うことを検討中の方は女性限定のライザップウーマンも検討してみてはいかがでしょうか?

ライザップのペア料金プラン

ペアで通う場合の料金プラン(一例)
入会金 55,000円/1名
コース料金 218,900円/1名
総額
(入会金+コース料金)
273,900円/1名
コース内容
(トレーニング時間/回数)
50分/16回
ペア割引特典内容 ペアトレ専用コース
トレーニング
1回当たりの料金
17,119円/1名
食事サポート あり
無料レンタル トレーニングウェア/タオル
その他

※料金は全て税込
※トレーニング1回当たりの料金は総額をトレーニング回数で割った金額

無料カウンセリング実施中!

ライザップの店舗情報

店舗のある都道府県※()内の数字は店舗数北海道(1)/青森県(1)/岩手県(1)/宮城県(1)/秋田県(1)/山形県(1)/福島県(1)/群馬県(1)/栃木県(2)/茨城県(3)/千葉県(5)/埼玉県(7)/東京都(29)/神奈川県(9)/新潟県(1)/長野県(2)/富山県(1)/石川県(1)/福井県(1)/山梨県(1)/愛知県(7)/岐阜県(1)/静岡県(4)/三重県(1)/滋賀県(1)/京都県(2)/大阪府(9)/兵庫県(5)/奈良県(1)/和歌山県(1)/岡山県(1)/広島県(1)/山口県(1)/徳島県(1)/香川県(1)/愛媛県(1)/高知県(1)/福岡県(5)/佐賀県(1)/長崎県(2)/熊本県(1)/大分県(1)/宮崎県(1)/鹿児島県(1)/沖縄県(2)

2022年5月時点

エクササイズコーチ:全国約40店舗

エクササイズコーチ公式HPより引用

エクササイズコーチ人工知能(AI)がプログラムを組むことにより、低価格・短時間で効率よく効果を得ることができる最先端のパーソナルジムです。
エクササイズコーチの一番の特徴は、1回のトレーニングが20分となっている点で忙しい方におすすめのパーソナルジムです。
人工知能があなたに合ったプログラムを組んでくれますが、トレーニング中はトレーナーもサポートしてくれるので初心者の方でも安心してトレーニングが行えます。

無料体験トレーニング実施中!
エクササイズコーチはこんな方におすすめ
  • できる限り費用を抑えたい
  • 忙しくて時間がない
  • 手ぶらで通いたい

エクササイズコーチのペア料金プラン

ペアで通う場合の料金プラン(一例)
入会金 19,800円/1名
コース料金 39,600円/1名
総額
(入会金+コース料金)
59,400円/1名
コース内容
(トレーニング時間/回数)
20分/月6回×2カ月(全12回)
ペア割引特典内容 各プラン25%OFF
トレーニング
1回当たりの料金
4,950円/1名
食事サポート なし
無料レンタル トレーニングウェア/バスタオル/フェイスタオル/トレーニングシューズ
その他

※料金は全て税込
※トレーニング1回当たりの料金は総額をトレーニング回数で割った金額

無料体験トレーニング実施中!

エクササイズコーチの店舗情報

店舗のある都道府県※()内の数字は店舗数栃木県(1)/群馬県(1)/茨城県(1)/埼玉県(2)/千葉県(2)/東京都(19)/神奈川県(2)/愛知県(3)/大阪府(7)/京都府(1)/兵庫県(1)/広島県(1)

2022年5月時点

アップルジム:関東40店舗/大阪1店舗

アップルジム公式HPより引用

アップルジムは、東京を中心に全国展開するパーソナルジムです。
アップルジムの独自メソッドである海外式ボディメイクで、骨格レベルで身体にアプローチを重ねていき猫背はもちろん、海外モデルのようなS字スタイルを目指していきます。

無料カウンセリング実施中!
アップルジムの特徴
  • ペアで通うと入会金1名分無料&トレーニング料金20%OFF
  • 最安値水準料金
  • 全店舗が駅から徒歩5分以内

アップルジムの料金プラン

ペアで通う場合の料金プラン(一例)
入会金 33,000円/1名
※ペアで通うと入会金1名分無料。
コース料金 8回チケット¥44,000円/1名
※ペア割適用
総額
(入会金+コース料金)
77,000円/1名
※入会金無料適用の場合
コース内容
(トレーニング時間/回数)
45分/8回
ペア割引特典内容 ペアで通うと入会金1名分無料
トレーニング料金20%OFF
トレーニング
1回当たりの料金
11,000円/1名
食事サポート あり
レンタル ウェア/タオル
その他

※料金は全て税込
※トレーニング1回当たりの料金は総額をトレーニング回数で割った金額

無料カウンセリング実施中!

アップルジムの店舗情報

店舗のある都道府県※()内の数字は店舗数東京都(36)/神奈川県(4)/大阪府(1)/福岡県(1)

2022年5月時点

アウトライン:東京・神奈川中心に30店舗

アウトライン公式HPより引用

アウトラインは、女性専用完全個室のパーソナルトレーニングジムです。女性トレーナーも多数在籍しています。
アウトライン最大の特徴は、業界初の生涯オンラインサポート付きプランがありアフターフォローも充実しています。
アウトラインの場合は、ジム内にベビーサークルなどでキッズスペースが確保されています。

無料カウンセリング実施中!
アウトラインの特徴
  • お子さま連れOK
  • 女性専用で完全個室
  • 業界初の生涯アフターフォロー

アウトラインの料金プラン

ペアで通う場合の料金プラン(一例)
入会金 2名分の入会金OFF特典
コース料金 184,800円
総額
(入会金+コース料金)
184,800円/1名
コース内容
(トレーニング時間/回数)
75分/全16回
ペア割引特典内容 2名分の入会金OFF
トレーニング時間の延長サービス
トレーニング
1回当たりの料金
11,550円/1名
食事サポート あり
無料レンタル ウェア/タオル/シューズ
その他 全額返金制度あり
生涯アフターフォロー
トレーニング毎に高級アミノ酸ドリンク付き

※料金は全て税込
※トレーニング1回当たりの料金は総額をトレーニング回数で割った金額

無料カウンセリング実施中!

アウトラインの店舗情報

店舗のある都道府県※()内の数字は店舗数東京都(14)/神奈川県(6)/埼玉県(1)/千葉県(2)/大阪府(1)

2022年5月時点

ラスタイル:東京3店舗/大阪1店舗

ラスタイル公式HPより引用

ラスタイルは、東京と大阪に全5店舗を展開するパーソナルジムです。
パーソナルトレーニングだけでなく、ボクシング有酸素運動もセットで受けることができるためモデルの方をはじめ女性に人気のパーソナルジムです。

無料カウンセリング実施中!
ラスタイルはこんな方におすすめ
  • お子さま連れで通いたい
  • ボクシングもしたい
  • リバウンドが心配

ラスタイルのペア料金プラン

ペアで通う場合の料金プラン(一例)
入会金 16,500円/1名
コース料金 158,400円/1名
総額
(入会金+コース料金)
174,900円/1名
コース内容
(トレーニング時間/回数)
90分/16回
筋トレ+ボクシング+有酸素運動
ペア割引特典内容 ペアトレ専用コース
トレーニング
1回当たりの料金
約10,931円/1名
食事サポート あり
無料レンタル ウェア/シューズ/タオル
その他 リバウンド防止アフターフォローあり
返金制度あり

※料金は全て税込
※トレーニング1回当たりの料金は総額をトレーニング回数で割った金額

無料カウンセリング実施中!

ラスタイルの店舗情報

店舗のある都道府県※()内の数字は店舗数東京都(3)/大阪府(1)

2022年5月時点

都道府県別|ペアで通えるパーソナルジムまとめ


ここからは、友達や夫婦などペアで通えるパーソナルジムを都道府県別にご紹介していきます。

ペアで通えるジム都道府県別まとめ

東京のペアで通えるパーソナルトレーニングジム

東京のペアで通えるパーソナルトレーニングジムは、下記の記事で詳しくまとめています。

神奈川・横浜のペアで通えるパーソナルトレーニングジム

神奈川・横浜のペアで通えるパーソナルトレーニングジムは、下記の記事で詳しくまとめています。

埼玉のペアで通えるパーソナルトレーニングジム

埼玉のペアで通えるパーソナルトレーニングジムは、下記の記事で詳しくまとめています。

大阪のペアで通えるパーソナルトレーニングジム

大阪のペアで通えるパーソナルトレーニングジムは、下記の記事で詳しくまとめています。

福岡のペアで通えるパーソナルトレーニングジム

福岡のペアで通えるパーソナルトレーニングジムは、下記の記事で詳しくまとめています。

失敗しないパーソナルジム選びのポイント


最後に、失敗しないためのパーソナルジム選びのポイントをお伝えしていきます。
ペアでお得に通うことができますが、やはりパーソナルジムに通うことは決して安い買い物ではないと思います。
最近では、パーソナルジムも増えてきているためより一層慎重に選んで頂くことをおすすめします。

パーソナルジム選びのポイント
  • カウンセリングだけでなく体験レッスンも受ける
  • トレーナーの質・相性
  • 通いやすさ・駅からの近さ
  • 予約の取りやすさ
  • 2店舗以上を比較検討する

カウンセリングだけでなく体験レッスンも受ける

カウンセリングだけで入会を決めるのは少しリスクが高いと思います。
そのジムではどんなトレーニングを実際に行うのか、そのトレーニングが自分のイメージと合っているのかを確認するためにもトレーニング体験までしっかりと行うことをおすすめします。
そして、カウンセリングや体験を担当してくれたトレーナーが入会後にあなたのトレーニングを担当してくれるかも重要です。
実際入会してみたら違うトレーナーが担当だったということは良くありますからね。
できれば、入会後のトレーニングも毎回トレーナーが変わらないジムがおすすめです。
ジムによっては、毎回担当トレーナーが変わるジムもあるので注意です。

トレーナーの質・相性

ジム選びは、トレーナー選びと言っても過言ではありません。
最近ではパーソナルジムも増え、トレーナーのレベルも様々です。そのため、入会するジムのトレーナーが本当に信頼できるのか見極めることが大切です。
見極めるのは難しいかもしれませんが、一つの確認ポイントをお伝えするとしたらトレーナーとしての経験年数は確認したいですね。

さらに、ジムを途中で辞めてしまった理由の一つに、「担当トレーナーと合わなかった」という理由も少なくありません。
先ほどもお伝えしたように、カウンセリングや体験の際にしっかりとトレーナーとの相性をチェックしましょう。

通いやすさ・駅からの近さ

ジム通いの一番のネックは、ジムへ行く移動の手間だと思います。そのため、できるだけ通いやすいジムを選ぶことをおすすめします。

予約の取りやすさ

前半でもお伝えしましたが、ペアで通う場合はお互いのスケジュールを上手く調整する必要があります。
二人の都合が上手く合ったところで、ジムの予約が取りにくければ意味もありません。
そのため、ペアで通う場合の予約の取りやすさは重要なポイントだと思います。

2店舗以上を比較検討する

パーソナルジムを選ぶ際は、最低でも2店舗以上はカウンセリングや体験に行ってみることをおすすめします。
実際に行ってみると気分も高まり、ついつい即決してしまいがちですが、パーソナルジムは安い買い物ではないと思うので慎重に決めたいですね。
長期的に通うつもりの方は、一生通うかもしれないジムと最高のパートナー(もちろんトレーナーとして)を見つけるくらいの心構えでもいいくらいです(笑)

最近はパーソナルジムも増え、たくさんあるジムの中から自分にあったジムを選ぶのも一苦労だと思います。
お伝えしたジム選びのポイントも参考にして頂き、自分の中で予め譲れないポイントをもっておくといいと思います。

まとめ

今回は、夫婦や友達とペアで通える全国のパーソナルジムをご紹介しました。
辛いトレーニングも二人で行えば楽しく継続することができるのでとてもおすすめです。
この記事が、楽しいトレーニングライフをスタートさせるきっかけになれば幸いです♪