産後ヨガの資格取得におすすめスクール5選|オンライン受講OKも

「産後ヨガの資格を取得したい!」
「産後ヨガの指導するにはどんな資格が必要?」
「オンラインでヨガの資格は取得できるの?」

このように産後ヨガのインストラクターを目指して資格取得を検討していたり、産後にヨガを始めたことがきっかけでインストラクターを目指す方も多いですよね。

そこで今回は、産後ヨガの資格取得におすすめのスクールをご紹介していきます。オンラインで受講できるスクールもあるので子育てしながらの取得も目指せます!

産後ヨガの資格取得におすすめスクール5選

スクール名資格受講方法
JAHA協会産後ヨガに特化した資格通学/オンライン/通信
YMCメディカルトレーナーズスクールRYT200通学/オンライン
OREORYT200オンライン
シークエンスRYT200オンライン
ゼロカラYOGARYT200オンライン

mamaトレ編集部の佐藤です!出産をきっかけにヨガを始める方は多く、産後ヨガインストラクターのニーズも高まってきていると思います。そして、産後にヨガを始めたことをきっかけにヨガインストラクターを目指す方も多いです。

この記事を書いた人

mamaトレタイムズ編集部

佐藤 誠

パーソナルトレーナー

プロフィール

パーソナルトレーナー歴15年。トレーナーとして活動しながら、女性向けパーソナルトレーニングジムのプロデュースや企業向けレッスンを提供するなど幅広く活動。そして、自身が父親になったことをきっかけに、ママさん達の大変さや産後のカラダに対する悩みが多いことを痛感し、mamaトレを立ち上げる。【保有資格】健康連動実績指導者/タイ政府公認タイ伝統医療協会認定タイ古式マッサージセラピスト/子ども身体運動発達指導士/介護予防予防連動指導員etc

ヨガのインストラクターになる為には必ず資格が必要なのでしょうか?
実は資格を持っていなくてもヨガのインストラクターになることはできます。パーソナルトレーナーなどと同様に国家資格などはなく民間の資格しかないため、資格を持っていなくてもインストラクターとして活動することは可能です。

しかし、インストラクターとして活動するためには最低限の知識や技術は必要です。また、ヨガインストラクターとしてヨガスタジオに勤める場合は資格を持っていることが条件となっている場合がほとんどです。そのため、ヨガインストラクターの資格は持っていた方が間違いないと言えます。

産後ヨガの資格について

産後ヨガのインストラクターとして活動するためにおすすめの資格として大きく2種類に分けられます。
一つ目は産後ヨガに関わらずヨガインストラクターとして定番の全米ヨガアライアンス認定資格(RYT200)。そして、もう一つは産後ヨガに特化したインストラクター資格です。

定番のRYT200を取得してから、さらに知識を深めるために産後ヨガに特化したインストラクター資格を取得するのが一般的です。
しかし、インストラクターとして産後ヨガのみを活動範囲と予定している場合は産後ヨガに特化した資格取得でも問題ないと思います。

全米ヨガアライアンス認定資格(RYT200)

RYT200とは全米ヨガアライアンス協会が認定するヨガインストラクター資格で、世界70各国で通用する世界で最も認知されている資格です。
200時間の養成講座を修了すると全米ヨガアライアンス協会にRYT200の申請ができ、その後RYT200に認定されます。

産後ヨガに特化したインストラクター資格

産後ヨガに特化したインストラクター資格を発行している団体もいくつかありますが、オンライでも取得ができるJAHA協会(一般社団法人日本ハッピーライフ協会)の養成講座がおすすめです。
JAHAでは産後ヨガだけでなく、マタニティヨガや妊活ヨガなど産前産後の目的に合わせた講座が用意されています。

産後ママにはオンラインでの取得がおすすめ

最近ではオンラインでインストラクター資格の取得ができるスクールも増えてきました。
子育てしながら養成校に通うのは難しいという方も多いと思います。そんな方はオンラインで資格取得ができるオンラインスクールを検討してみてはいかがでしょうか。

オンライン受講のメリット・デメリット

メリット

  • 通学する手間がない
  • 料金が比較的安い

デメリット

  • 対面よりサポートが劣る
  • 同じ受講生との情報交換等が難しい

ヨガの資格取得ができるおすすめスクール5選

ここからは産後ヨガの資格取得におすすめのスクールをご紹介していきます。通学からオンラインで取得できるスクールまであるので、ご自身に合ったスクールを探してみてはいかがでしょうか。

産後ヨガの資格取得におすすめスクール5選

スクール名資格受講方法
JAHA協会産後ヨガに特化した資格通学/オンライン/通信
YMCヨガインストラクター養成コースRYT200通学/オンライン
OREORYT200オンライン
シークエンスRYT200オンライン
ゼロカラYOGARYT200オンライン

JAHA協会|産前産後ヨガに特化(通学・通信・オンライン)

JAHA協会公式HPより引用

JAHA協会(一般社団法人日本ハッピーライフ協会)は産前産後ヨガの資格に特化したインストラクター資格の取得ができるスクールです。
JAHA協会では、通学講座と通信講座、オンライン講座が用意されているため希望に合わせて受講することができます。

今すぐチェック

公式サイトを見る

JAHA協会はこんな方におすすめ
  • 産前産後ヨガに特化した資格を取得したい
  • 子連れで受講したい
  • 自分のペースで学びたい

JAHA協会の養成講座

通学講座一覧料金
骨盤スリムヨガ講座118,000円
ベビーヨガ&ママヨガ講座118,000円
リトル&キッズ講座89,000円
ベビーマッサージ講座68,000円
料金は税込価格
通信講座一覧料金
骨盤スリムヨガ講座60,500円〜
ベビーヨガ&ママヨガ・ベビーマッサージ講座66,000円〜
リトル&キッズ講座48,000円〜
料金は税込価格
オンラン講座一覧料金
骨盤スリムヨガ講座118,000円
ベビーヨガ&ママヨガ講座118,000円
リトル&キッズ講座89,000円
ベビーマッサージ講座68,000円
料金は税込価格

YMCメディカルトレーナーズスクール|RYT200(オンライン・通学)

YMC公式HPより引用

YMCメディカルトレーナーズスクールでは、RYT200をはじめとしたヨガインストラクターの資格を取得することができます。
YMCメディカルトレーナーズスクールは全国6カ所にある養成校に通いながら受講できるほか、オンラインによる講座も用意されています。

説明会実施中

公式サイトを見る

YMCはこんな方におすすめ
  • RYT200の資格を取得したい
  • 養成校に通学して資格を取得したい
  • 実績のあるスクールで学びたい

YMCの養成講座料金

全米ヨガアライアンス|RYT200料金
オンライン特別価格 254,000円~
通学568,000円
料金は税込価格

OREO|RYT200(オンライン)

OREO公式HPより引用

OREOは、オンラインでRYT200の資格取得ができるスクールです。完全オンラインで24時間いつでも受講可能で、マンツーマン個別指導で資格の取得を目指すことができます。

説明会実施中

公式サイトを見る

OREOはこんな方におすすめ
  • RYT200の資格を取得したい
  • 完全オンラインで受講したい
  • マンツーマンでの個別指導を受けたい

OREOの養成講座料金

全米ヨガアライアンス|RYT200料金
オンライン限定価格 264,000円~
料金は税込価格

シークエンス|RYT200(オンライン)

シークエンス公式HPより引用

シークエンスは、業界最安値水準でRYT200の資格取得ができるオンラインスクールです。スマホがあればいつでもどこでも受講できるようにカリキュラムが準備されています。

説明会実施中

公式サイトを見る

シークエンスはこんな方におすすめ
  • RYT200の資格を取得したい
  • できるだけ安いスクールを探している
  • 自分のペースで受講したい

シークエンスの養成講座料金

全米ヨガアライアンス|RYT200料金
オンライン限定価格 87,780円~
料金は税込価格

ゼロカラYOGA|RYT200(オンライン)

ゼロカラYOGA公式HPより引用

ゼロカラYOGAは、業界最安値水準でRYT200の資格取得ができるオンラインスクールです。指導歴10年以上のプロ講師が指導が受けられ、合格率は100%で未経験から200人以上の生徒が資格を取得しているスクールです。

説明会実施中

公式サイトを見る

ゼロカラYOGAはこんな方におすすめ
  • RYT200の資格を取得したい
  • できるだけ安いスクールを探している
  • 指導実績が豊富なインストラクターの指導を受けたい

ゼロカラYOGAの養成講座料金

全米ヨガアライアンス|RYT200料金
オンライン132,000円~
料金は税込価格

ヨガの資格を取得するときの注意点

最後にヨガの資格を取得するときの注意点についてお伝えします。
最近はヨガの資格取得ができるスクールも増えてきて、比較的簡単に資格を取得できるようになりました。
しかし、どこのスクールや講師のもとで学ぶかはとても重要です。そのため、できる限り慎重にスクールを選ぶようにしましょう。

まずはRYT200の資格取得を目指す

ヨガの資格としては全米ヨガアライアンス認定資格のRYT200が最も一般的です。ヨガスタジオなどで働く場合にはRYT200の資格を持っていることが条件のスタジオが多いです。
そのため、まずはRYT200の資格取得を目指すことをおすすめします。

担当講師の経歴を確認

スクールを選ぶ際は、担当講師の経歴や保持資格などを確認するようにしましょう。
担当講師との人間としての相性も大切です。そのため、この人から学びたいという講師のいるスクールで学ぶことができるといいですね。

カリキュラムを無理なく全て受けられるか

仕事や家事、育児をしながら資格の取得を目指す方が大半だと思います。そのため、無理なくカリキュラムを受けられるスクールを選ぶようにしましょう。
通学での取得を目指す場合は、できる限り自宅から近いスクールを選ぶのもおすすめです。

振替やキャンセルポリシーについて確認

講座の振替やキャンセルの条件なども確認するようにしましょう。万が一、休会や退会が必要になった場合の返金等の契約内容についても事前に確認するようにしましょう。

まとめ

今回は産後ヨガの資格取得におすすめのスクールをご紹介してきました。産後の体型や運動不足に悩んでいる方はとても多く、産後をきっかけにヨガを始める方もとても多いです。そんな産後のカラダに悩むママさんたちのサポートをするヨガインストラクターを目指してみてはいかがでしょうか。

おすすめサイト:オンラインで資格を取るならパソコンのレンタルが便利